LIFE

知育にドンピシャ!ドミノ5選の紹介【集中力や忍耐力強化にも】

最近ドミノにハマってるんですよね。子どもと一緒に遊ぶのが楽しい。そこで思ったんですが、もう少し本格的なドミノや他に種類がないのか興味が出てきました。また、ドミノって楽しむだけじゃなく知育にも効果があると聞いて気になっています。

こんな疑問に答えます。

「ドミノ」は誰もが知ってる玩具ですね。子どもの思考力が創造力を養うためにぴったりな知育玩具です。ドミノも色・形など様々なタイプがあるので紹介をしていきたいと思います。

ドミノとは?

サイコロの1面のような点が打たれた正方形を、2つ繋げた形の牌を使ったゲームです。各牌には点で表された数が2つ並んでいることになるが、同じ数字が隣り合うように繋げるのが基本ルール。

✔️牌をプレイヤーに均等に配布する

✔️[2-5][5-9][9-3]のように牌が並んでいれば2を持つ牌を左に繋げるか、3を持つ牌を右に繋げることができる

✔️[6-6]のような同じ数字がダブった牌は、他の牌とは違い直角方向に置いて十字交差を作ることができる

以上のようなルールで牌を使い切ったら勝ちになるのが基本で、様々な発展ルールも存在します。

ドミノの正式な遊び方

え?ドミノって「倒して遊ぶものじゃないの?」

本来のドミノはそうじゃないのです。トランプで例えると「七並べ」に近いですね。しかし、この遊び方をしている人を見たことありません。牌がサイコロ2個並べた形状をしていることすら知らないといった方も多いと思います。

今回、取り上げるのは認知している「倒す」ドミノの効果を使い方などをまとめてみました。

ドミノの効果と使い方

ドミノの効果としては下記の通りです。

✔️指先を使うので器用になる

✔️創造力が強化される

✔️どのように作れば上手く倒れるか考える力が育まれる

✔️集中力・忍耐力を身につけることができる

✔️「倒す」ことで達成感・爽快感を感じることができる

私が知ってる「ドミノ」に戻ってきた。やっぱりドミノは倒して遊ぶものですよね。

ドミノを立てて並ぶことがまだ難しい子どもにとっても寝かして並べれば指先を使う練習にもなるしきれいに並べる達成感もありますね。年齢別の代表的な使い方を紹介します。

●乳児

ドミノを触って感触を感じたり、ドミノを掴むことで指先の感覚を鍛えることができます。

また、ドミノによってはカラフルなものやキャラクターが描かれたものがあるので、乳児の好奇心や興味を引くこと間違いなし。

誤飲しないようにサイズは大きめのものを使うことを推奨します。

●幼児

色の概念を勉強することができます。「これは青色、これは黒色など・・・」親子でコミュニケーションを取りながら色の違いを理解していきます。

また、幼児になるとドミノを立てて並べることができるので一緒に作品を作ることができます。

10ピース、20ピースを徐々にできる数を増やしていき、集中力・忍耐力を鍛えることで物事に取り組む力を育みます。

成功しても失敗しても最後は「倒す」ことになるので、上手くいかなくても問題なし。盛大に倒して楽しむことが大切。

●小学生以降

小学生以降はピースだけではなく、「どうやれば上手く倒せるか」を考えながら創造力を強化することができます。

本を使って段差をつけてみたり、途中にビー玉を挟んで倒していくなどギミックを取り入れることで思考力や問題解決力が養われます。

ドミノの種類と選び方

ドミノの種類は下記の通りです。

✔️木製

✔️プラスチック製

✔️色・形

木製ならそのまま積み木としても遊べそうです。積み木より数も多いし将来的なこと考えるとドミノを買うと積み木は買わなくて済みそう。

選び方としては

✔️ピースの数はどれくらいなのか

✔️形はシンプルなものかキャラクタータイプなのか

✔️付属品(回転板や階段などの仕掛けパーツ)の有無

を確認して購入すると良いでしょう。

ピースが少ないと「足りない!」って声が子どもから出てくることが多いのであらかじめまとまったピース数のものを選択することがポイント。240ピース以上が個人的な目安です。

また、星形のような先が尖った形状を購入することはおすすめできません。「倒して遊ぶ」仕様上、すぐに角が折れたり、かけたりして並べることができなくなる恐れがあります。

倒したくなるドミノ5選の紹介

倒したくなるドミノ5選をピックアップしてみました。

AISFA 積み木 ドミノ倒し 知育玩具 360個 ギミック 仕掛け24種セット 木製

360個の十分なボリュームがあり、色もカラフルで、仕掛けも24種類ついています。ドミノ初心者向けの入門セットのような位置づけです。収納袋も付属していてるもの嬉しいところでAISFAのドミノを選んでおけばとりあえず大丈夫の安心感があります。

子供と一緒に遊べること、子供の集中力を高められることに期待をしています。ドミノが360個、ギミック仕掛け24種セット、収納袋など豊富なアイテムがいいので気に入っています。実際に遊んでみても、園児でも楽しく考えながら組み立てているので、創造性も身につけることができると思います(Amazonレビュー)

日本ドミノ協会公認 ドミノ牌120

日本ドミノ協会公認の正式なドミノです。本来のドミノの遊び方をするために牌にサイコロ模様を施していることが特徴です。ピースの数は120。「ちょっと少ないかも」と感じるボリュームですが品質が良い。牌の寸法にばらつきがなく安定性に優れています。

「ドミノ倒しをするのもよし。ドミノゲームをするのもよし」です。ドミノゲームは5歳と3歳の子供とやっています。親が手を抜いてわざと負けやすいゲームなので子供も楽しめます。コインを使ってやり取りしていますので数の勉強にも役立つのかも(Amazonレビュー)

ハバ アニマルドミノレース HA1172

ペンギン・犬・クマ・ネコなどの動物をモチーフにしたピースが入っていることが特徴のドイツのドミノです。色の理解だけではなく動物の概念も教えることができるので乳児〜幼児向けにも喜ばれます。ピースの数は263でボリュームは問題なし。

元々、児童館にあったこのドミノを子供が気に入り、同じ物を探して購入しました。綺麗な商品が届き、満足しています。塗装、デザインが美しく、適度にシンプルで、6歳の子供が飽きずに遊んでいます(Amazonレビュー)

パンダドミノセット

見た目通りパンダのドミノ。とってもかわいい形をしていることが特徴です。お腹に数が書かれていることがポイントで足し算・引き算などの計算の練習もできる仕様になっています。キャラクター色が強いため、倒して遊ぶだけじゃなくヒーローごっこのキャラクターなどにも使えます。ピース数は48。

保育園にあったものを子供が家でも欲しがったので買いました。予想外によく遊んでいます。ごっこ遊びで警察になったり怪盗になったりショッカーになって仮面ライダーに倒されたり、レゴの世界やトミカの世界にも登場させているので、汎用性の高さに驚きです(Amazonレビュー)

くまさんのあいうえおドミノ

パンダドミノのくまさんVer。数ではなくひらがながお腹に記載されています。子どもの名前を並べて表現したり、食べ物の名前などドミノ+言葉の勉強ができることが強み。こちらもキャラクター色が強いのでごっこ遊びにも使用できます。ピース数は48。

1歳10か月の息子がひらがなが好きだから購入。形はとてもかわいいです。ドミノの遊びはまだできませんが並べて単語を組むのができました(Amazonレビュー)